就労継続支援B型作業所 万象
数や納期に追われない作業で利用者様と共に成長しましょう


就労継続支援B型作業所万象では、数をこなす、納期に追われる形のものは基本的に取り払われた状態での作業となります。視点として量よりも質に重点を置いたサービスを行っています。
利用者様の集中できる時間をいかに確保していくか、質の作業をどう提供していくか、また利用者様の疑問には適格に応えることができるか等、常日頃から思案しながら業務を行っています。
就労継続支援B型作業所万象では下記の加算を算定しています。
- 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)
雇用形態:正社員・試用社員・嘱託社員等
給与
| 基本給 | 193,028円~236,500円 | |
|---|---|---|
| 免許手当 | サービス管理責任者 | 20,000円 | 
| 社会福祉士 | 10,000円 | |
| 介護福祉士 | 10,000円 | |
| 作業療法士 | 10,000円 | |
| 公認心理師 | 10,000円 | |
| 交通費 | 4,000円~20,000円 | |
| 定額残業手当 | 管理者・サービス管理責任者 | 30,000円 | 
| 職業指導員 | 20,000円 | |
| 生活支援員 | 20,000円 | |
| 目標工賃達成指導員 | 20,000円 | |
| 調整手当 | 0円~20,000円 | |
※基本給等は、賃金規程を基に、職務の等級・号棒制を導入しており、個人の経験等を踏まえ変更します。
※定額残業手当…給与に残業の有無にかかわらず残業費を含んで固定支給するものです。残業が発生した場合は割増賃金を計算し、その累計額が定額残業手当を超えた場合のみ、追加で残業代を支給するものです。
諸手当・待遇・応募情報
面接については、現在退職する予定がない・
| 賞与 | 6月・12月※但し会社の経営状況・社会情勢などにより不支給の場合あり | 
|---|---|
| 残業 | 月の合計で0~2時間程度 | 
| 福祉・介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 法人内で分配方法を決定し、職務の等級に分け毎月分配します。 | 
| 福祉・介護職員特定処遇改善加算(Ⅰ) | 法人内で分配方法を決定し、職務の等級に分け毎月分配します。 | 
| 介護職員等ベースアップ等支援加算 | 法人内で分配方法を決定し、職務の等級に分け毎月分配します。 | 
| 職種 | 有期・常勤スタッフ(社員登用制度あり) | 
|---|---|
| 応募資格 | 
 | 
| 経験年数 | 問いません | 
| 年齢 | 64歳以下 | 
| 採用時期 | 随時相談可能です。ご希望の入社月をお伝えください。 ※充足した状態の場合は、その旨お伝えさせていただきます。 | 
| 勤務地 | 大阪府岸和田市土生町三丁目15番22号サバービア1階101号室 就労継続支援B型作業所 万象 | 
| 勤務時間 | 8:30 – 17:30 | 
| 休日 | 週休2日制 ※雇用条件により変動あり | 
| 休暇 | 有給休暇・時間有給休暇・年末年始 | 
| 福利厚生 | 社会保険完備・常勤登用後、退職金制度(勤続3年以上)など |